伸光窯

  • About
  • Product
    • Sinkougama
    • T-Family
    • Kazuaki Tanaka
    • fondue
  • Online Store
  • Contact
  • members

伸光窯

  • About
  • Product
    • Sinkougama
    • T-Family
    • Kazuaki Tanaka
    • fondue
  • Online Store
  • Contact
  • members

私たちの温もりを
この器に込めて届けたい

伸光窯
美濃焼産地 岐阜県土岐市
明治28年創業

4代目の田中伸一(たなかしんいち)により、美濃焼の伝統釉薬の「鼠志野」に特化した窯として、
磁器生産から陶器生産の窯元へ移行しました。

「鼠志野」釉薬は焼成温度が高く焼成時間も長くないと特徴がでない高コストな製品です。
ですが、「鼠志野」に取り組む事によって、美濃焼の窯元としてこだわりのある製品をご提供する事ができました。

現在5代目の田中一亮(たなかかずあき)により、窯元としてお客様の要望にお応えするために、
先代から受け継がれた技術を継承し、商品の品質向上につとめております。

新たな取り組みとして、外部発注をしていた素地成型は自社生産に切り替え、
より品質へのこだわりを強めると共に、職人の技のある仕事を商品に込めた製品づくりを心がけております。

伸光窯は今後も生活に密着した機能的でお客様の暮らしに笑顔を届ける器づくりを続けてまいります。

伸光窯ブランド

PRODUCT
Sinkougama
当窯の職人技を生かした製品。
シンプルの中に個性を生かす事をコンセプトとしたデザインです。
詳しくはこちら
T-Family
コンセプトは「家族」。
お子様の使いやすさ、家族の好みに添える事を考え家族の食卓に合う器をご提案しています。
詳しくはこちら
Kazuaki Tanaka
5代目が窯元として使い手のことを考え、
これまでに得た技術を注いだ製品。

詳しくはこちら

fondue
「fondue(フォンデュ)」陶片を使ったアクセサリー製品。フランス語で「溶ける」を意味し、当窯の焼成技法で得る高品質な陶片で、釉薬の溶け合う美しさを表現しています。アクセサリーと永く寄り添ってもらえるようひとつひとつ手作業で制作しております。
詳しくはこちら

お知らせ

INFORMATION
  • 2017.10.27
  • 未分類

ホームページリニューアル

スタッフ

STAFF

1人ひとり、一つひとつの仕事を大切に

伸光窯五代目
田中一亮

1人ひとり、一つひとつの仕事を大切に5代目として「伸光窯」を成長させていきます。 窯元としてオーダーに応えるために得た技術、作家とは名乗らない信念はリクエストに どれだけ結果をだせるかだと思います。

職人としていつまでも物づくりを追求

伸光窯四代目
田中伸一

美濃焼の代表的な釉薬「鼠志野」に魅せられ、磁器製品の窯元であった当窯を陶器のの窯元に変革し、 「伸光窯」を立ち上げました。 職人としていつまでも物づくりを追求していきます。

デザインが楽しくて
やりがいに満ちた最高の毎日。

クリエイター
田中久美子

窯から製品が出てくる時はいつでもワクワクします。 その好奇心が、新しアイデアの源で作りたいものや、やりたい事に どんどん挑戦して行きたいです。

お問合せはこちら

お問合せ
伸光窯
  • About
  • Product
  • Online Store
  • Contact
  • members
Copyright 2021 伸光窯